音楽 『THE MAN:THE BEST OF ELVIS COSTELLO』 ELVIS COSTELLO 『ザ・マン:ザ・ベスト・オブ・エルビス・コステロ』 エルビス・コステロ 1986年 エルビス・コステロ、初期のベスト盤です。1977年「My Aim Is True」から1984年「Goodbye C... 2023.11.05 2023.11.13 音楽アーティスト別E
音楽 『SPIKE』 ELVIS COSTELLO 『スパイク』 エルビス・コステロ 1989年 こういうポップなロックは、作業用BGMとして流しておくのに良いものですが、エルビス・コステロはダメです。耳が持っていかれて、作業に集中できなくなってしまい... 2023.11.05 2023.11.13 音楽アーティスト別E
音楽 『BRUTAL YOUTH』 ELVIS COSTELLO 『ブルータル・ユース』 エルビス・コステロ 199年 エルビス・コステロのアルバムについて触れたここ2回のコラムで、ポスト・パンクやミスチルのワードを出してしまいましたが、そうなると思い出すのがこの「... 2023.11.04 音楽アーティスト別E
音楽 『waiting for the punchiline』 extreme 『ウェイティング・フォー・ザ・パンチライン』 エクストリーム 1995年 エクストリームは、1980年代の終わりにデビューして、約5年ほどの活動期間に4枚のスタジオ・アルバムを制作しました。一度解散し... 2023.11.04 音楽アーティスト別E
音楽 『Ⅲ Sides To Every Story』 EXTREME 『スリー・サイズ・トゥ・エブリ・ストーリー』 エクストリーム 1992年 最初に書いておきますが、個人的には好きなアルバムです。なんで最初に断りを入れたかと言うと、これ以降のコメントは、あまり高評価を... 2023.11.05 音楽アーティスト別E
音楽 『PORNOGRAFFITTI』 EXTREMEⅡ 『ポルノグラフィティ』 エクストリームⅡ 1990年 80年代の若手メタル・バンドには、当時はあまり関心がありませんでした。明るくマッチョなLAメタルのスタイルやファッションは、その時代とは合っていな... 2023.11.04 音楽アーティスト別E
音楽 『the CROSS of changes』 ENIGMA 2 『ザ・クロス・オブ・チェンジズ』 エニグマ 2 1993年 バブル疲れの日本人を癒してくれたエニグマの2作目です。前作から3年が経ち、この頃、バブル崩壊した日本人が必要としたのは”癒し”どころではなく... 2023.04.14 2023.10.27 音楽アーティスト別E
音楽 『MCMXC a.D.』 ENIGMA 『サッドネス(永遠の謎)』 エニグマ 1990年 流行りました。え、流行りましたよね? 覚えていないですか?バブル経済の崩壊前夜、遊び疲れた人々を癒してくれる、都会的な新しい音楽として、ヒーリング・ミ... 2023.04.03 2023.10.27 音楽アーティスト別E
音楽 『All Kinds of People ~ love Burt Bacharach ~ 』 Jim O’Rouke 『オール・カインズ・オブ・ピープル ~ ラヴ・バート・バカラック ~ 』 2010年 2023年2月8日、バート・バカラックさんが94年の人生を終えたとのニュースがありました。またひとつの時代が幕を閉... 2023.02.06 2024.10.01 音楽アーティスト別BEIJ