音楽

『SMALL CRAFT ON A MILK SEA』BRIAN ENO

『スモール・クラフト・オン・ア・ミルク・シー』 ブライアン・イーノ 2010年 ブライアン・イーノが、ワープというレーベルに移籍してアルバムを出すということで注目を集めた作品です。ワープと言えば、エイ...
音楽

『BAT OUT OF HELL』 Meat Loaf

『地獄のロック・ライダー』 ミート・ローフ 1977年 アルバム全体をひとつの作品として構成したものを、コンセプト・アルバムと呼んだりします。個々の楽曲をまとめてひとつのアルバムに編集するというよりも...
音楽

『THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW』

『ロッキー・ホラー・ショー』  1976年 過去投稿でミート・ローフについて書いていて、そこで少し「ザ・ロッキー・ホラー・ショー」に触れたのですが、こういう作品については人に話す機会が無いので、ここに...
音楽

『st.anger』 METALLICA

『セイント・アンガー』 メタリカ 2003年 このジャンルの第一人者であり、大物となったメタリカが、途中、カバー・アルバム「Garage.inc」(1998年)、オーケストラとのライブ「S&M」(19...
音楽

『METALLICA』 METALLICA

『メタリカ(通称:ブラック・アルバム)』 メタリカ 1991年 私としては、メタリカの中でベストであり、ハードロックが到達した最高のアルバムの一枚だと思っています。ただ、もしかすると、スラッシュメタル...
音楽

『MASTER OF PUPPETS』 METALLICA

『メタル・マスター』 メタリカ 1986年 私がロックを聴くようになったきっかけは、70年代のハードロックでした。ハードロックを出発点として、その後、様々な音楽を聴くようになるわけですが、スラッシュメ...
音楽

『SKYSCRAPER』 DAVID LEE ROTH

『スカイスクレイパー』 デイヴィッド・リー・ロス 1988年 正直なところ、デイヴィッド・リー・ロスというヴォーカリストは、好きな感じではないのです。陰と陽で言えば、徹底的に陽の面を体現する彼のスタイ...
音楽

『EAT ‘EM AND SMILE』 DAVID LEE ROTH

『イート・エム・アンド・スマイル』 デイヴィッド・リー・ロス 1986年 言わずと知れた、ヴァン・ヘイレンの初代ヴォーカリストのソロ作です。この能天気なポジティブ・オーラは、欧州のバンドには出せないで...
音楽

『waiting for the punchiline』 extreme

『ウェイティング・フォー・ザ・パンチライン』 エクストリーム 1995年 エクストリームは、1980年代の終わりにデビューして、約5年ほどの活動期間に4枚のスタジオ・アルバムを制作しました。一度解散し...
音楽

『Ⅲ Sides To Every Story』 EXTREME

『スリー・サイズ・トゥ・エブリ・ストーリー』 エクストリーム 1992年 最初に書いておきますが、個人的には好きなアルバムです。なんで最初に断りを入れたかと言うと、これ以降のコメントは、あまり高評価を...
音楽

『PORNOGRAFFITTI』 EXTREMEⅡ

『ポルノグラフィティ』 エクストリームⅡ 1990年 80年代の若手メタル・バンドには、当時はあまり関心がありませんでした。明るくマッチョなLAメタルのスタイルやファッションは、その時代とは合っていな...
音楽

『COLORBLIND』 ROBERT RANDOLPH & THE FAMILY BAND

『カラーブラインド』 ロバート・ランドルフ&ザ・ファミリー・バンド 2006年 ちょーカッコいい。ファンキーなロックが嫌いでないなら、ロバート・ランドルフ&ザ・ファミリー・バンドを好きにならない理由は...
音楽

『COVERDALE・PAGE』COVERDALE PAGE

『カヴァーデイル・ペイジ』 カヴァーデイル・ペイジ 1993年 長くは続かないだろうな。直観的に感じてしまいました。でも、不安より期待値の方が上回りました。 ハードロック・ファンなら知らない人はいない...
音楽

『Walking into Clarksdale』Jimmy Page Robert Plant

『ウォーキング・イントゥ・クラークスデイル』 ジミー・ペイジ ロバート・プラント 1998年 MTVの企画で、「NO QUARTER」というライブを発表した二人が、その後、なんとなく歩み寄ってできたア...
音楽

『NO QUARTER』jimmy page robert plant

『ノー・クオーター』 ジミー・ペイジ ロバート・プラント 1994年 言うまでもなく、元レッド・ツェッペリンのご両人です。MTVのライブ企画は様々な名盤を生み出しましたが、これもその流れにあるもののひ...
音楽

『KINGDOM COME』KINGDOM COME

『キングダム・カム』 キングダム・カム 1988年 ここ数日、レッド・ツェッペリン解散後のジミー・ペイジやロバート・プラントを聴いて、「やっぱり現役の頃がいちばん」と身も蓋も無い結論に達してしまったわ...
音楽

『THE GOOD SON』NICK CAVE & THE BAD SEEDS

『ザ・グッド・サン』 ニック・ケイヴ・アンド・ザ・バッド・シーズ 2010年 ニック・ケイヴを知ったのは、1980年代初期のザ・バースデー・パーティという、ゴシックっぽいノイズ・ミュージックをやってい...
音楽

『BABEL』MUMFORD&SONS

『バベル』 マムフォード&サンズ 2012年 これは本物だ。直観的に感じたのは、彼らの本気度。ド直球で、真っ向勝負してくる音楽を前に、真正面から受けて立つか、視線を逸らして立ち去るか、聴く側の姿勢をも...
音楽

『ICKY THUMP』 THE WHITE STRIPES

『イッキー・サンプ』 ザ・ホワイト・ストライプス 2007年 2000年代のオルタナティブ・ロック最強の2人組バンドです。残念なことに、ホワイト・ストライプスは、このアルバムで10年間の活動に幕を閉じ...
音楽

『BLUNDERBUSS』 JACK WHITE

『ブランダ―バス』 ジャック・ホワイト 2012年 ホワイト・ストライプスが活動を終了してしばらくして届けられた、ジャック・ホワイトのソロ・アルバムです。ツーピース・バンドではなく、楽曲に合わせて必要...
音楽

『BLAZE OF GLORY』 JOE JACKSON

『ブレイズ・オブ・グローリー』 ジョー・ジャクソン 1989年 ジョー・ジャクソンのデビュー・アルバムは、何から何までカッコ良かったです。センスを感じるギターのカッティング、唸るベース、跳ねるリズム。...
音楽

『LIVE BABY LIVE』 INXS

『ライブ・ベイビー・ライブ』 インエクセス 1991年 ライブ盤の名作選というのがあるとしたら、必ずベスト100には入るんじゃないでしょうか。1991年、絶頂期のインエクセスが、ロンドンのウェンブリー...
音楽

『Full Moon, Dirty Hearts』 INXS

『フルムーン・ダーティハーツ』 インエクセス 1993年 これ以降のアルバムを買うのを止めてしまった、私の中ではインエクセスに見切りをつけたアルバムだったように記憶しています。今、改めて聴いてみると、...
音楽

『REWAIND THE FILM』MANIC STREET PREACHERS

『リワインド・ザ・フィルム』 マニック・ストリート・プリーチャーズ 2013年 デビューからのキーマンであるギタリストのリッチー・エドワーズとともに、激しい自己主張を繰り広げたバンド・サウンドの90年...
音楽

『KNOW YOUR ENEMY』MANIC STREET PREACHERS

『ノウ・ユア・エネミー』 マニック・ストリート・プリーチャーズ 2001年 初期2枚のアルバムのアート・ワークはとてもセンスを感じて気に入っていたものの、実はデビュー時点ではあまり聴いていませんでした...
音楽

『♡』BEN FOLDS FIVE

『♡』 ベン・フォールズ・ファイブ 1995年 リーダーは、ピアノとボーカルを担当する、ベン・フォールズ。それでバンド名はベン・フォールズ・ファイブ。内山田洋とクールファイブみたいですが、バンドは5人...
音楽

『ANOMIE & BONHOMIE』SCRITTI POLITTI

『アノーミー・アンド・ボノーミ』 スクリッティ・ポリッティ 1999年 あの、スクリッティ・ポリッティです。1985年の『Cupid&Psyche 85』は、その時代を切り取った名盤でした。リアル・タ...
音楽

『STARS/THE BEST OF 1992-2002』The Cranberries

『スターズ』 ザ・クランベリーズ 2002年 ドロレス・オリオーダンという魅力的な女性ボーカリストによって世界的な成功を収めた、アイルランド出身のロックバンドです。2018年、彼女の死去によりバンド活...
音楽

『To The Faithful Departed』The Cranberries

『トゥ・ザ・フェイスフル・ディパーテッド~追憶と旅立ち』 ザ・クランベリーズ 1996年 シンプルなエレキギターのアルペジオから一転、意外なほど重い低音を効かせたコード・ストロークで幕を開ける1曲目の...
音楽

『Doolittle』PIXIES

『ドリトル』 ピクシーズ 1989年 このバンドを知ったのは、4ADというイギリスのインディーズ系レーベルからデビューしたことがきっかけでした。バウハウスやコクトー・ツィンズなど、このレーベルのアーテ...
タイトルとURLをコピーしました